2021.06.30 03:16Break awayこんにちは雲があっても空の奥行きが広がってきてるな、と感じた今朝です誠に地球は美しい本日は軽めにメンヘラ上等の話を書きましょう。私はいわゆる依存丸出しのメンヘラでしたから(笑)囚われからの脱却。これを始めるとかなり情のエネルギーがフラットになりますので人っぽさがなくなっちゃうかな、と感じていましたが、そうでもないようですね囚われを捉える。それだけで、全てが反転します感覚を捉えるって言うと楽しいとかより苦しさの方がわかりやすいんですよねまじで重いわうわ、ウザいやっぱ、ないわ私はよく自分に感じます外側の出来事を通して知るんですが、まぁ外側にアピールしちゃってもいずれは「あぁ自分か」と気づきますし、そう感じさせてくれた外側と一緒にこなして行く過程もしんどさは...
2021.06.27 03:16Rememberこんにちは自分に向き合っていましたら、日が開いてしまいました(笑)ほどほどが無いので、帰ってくるのに時間がかかりすぎましたよただいま戻りました(笑)本日は素敵な話を聞けましたのでお裾分けです!私は仏教学部のある大学を卒業し、お寺で働いていますので周囲の8割がお坊さんであったりお寺関係の方ですよく仕事では一緒になるのですが、お坊さんは忙しいので、込み入った話をすることはあまりないのですが、先日、久しぶりに大学の同級生と話す機会を得まして、40歳という、お坊さんとしては中堅にもならない(笑)彼の目覚めの話を聞いておりましたお寺に生まれたからお坊さんになる人が昨今の常ですが、生まれたからこその使命をどう受け入れたのか、思い出したのか興味がありました日蓮宗は鬼...
2021.06.23 03:16Bitterこんにちは先日の夏至の空は高く広くとても美しかったですねここから始まる転換期にどうしようもない苦しさを感じている方もいらっしゃるでしょう本日は「でも、仕方ないじゃん!って特段にマイナスでもないですよ」というお話をいたしましょうどうにかして苦しさから逃れたいこの痛みを取り除きたい誰しも一度や二度、いや、今まさにその時なのです。と言った方もお見えでしょうか出来事の核を見つめ超絶リフレーミングした視点から出来事を捉えた場合、苦しさの種を蒔いたのは他ならぬ自分と気づいているにも関わらず、見て見ぬふりをしたりもしますですが、私たちは「苦」という感覚に何やら特別にプラスの期待エネルギーを感じているのも確かですこの「苦−(時間+行動)」が終われば、「楽+」になるとい...
2021.06.21 03:16Purpose こんにちは365日飲んでたお酒をようやく辞めれた最近です(笑)何年飲み続けたかな?よい学びでした思考の欲している感覚と肉体のバランスが取りにくくなり、これでは、肉体が先に消滅だな、といった所です。限界値を知りました捉え方を変えてこれからはお付き合いしようと考えております、、、(笑) 今日は「迷ってしまったら私にのみフォーカスです」というお話をしましょう置かれている環境、他者の発言、未来への不安。それら一切は霧のようなもので「私」を多分に迷わせます、というか惑わせます、というか惑わされたい(笑)んでしょうね迷い惑わされる事で鍛えられる部分はあるのでしょうが、「有難さ」がなければただの苦行でしょうし、しかも有難さがフラットなエネルギーでなければ飾りのよう...
2021.06.19 03:16All myselfこんにちはまたまた日にちがあいてしまいましたねいや、むしろ、これくらいの更新が丁度よいのかもしれないと気づき始めました最近は釣りを始めたり、バイクに乗ったり、祈ったり、忙しくしております「全部自分の状態なんだね」ある学生の女の子と話をしておりました。最近は10代の女の子のお話を聞くことが多いですね学校、家庭、彼氏、将来、とにかく女の子達は優しいんです。それゆえの悩みが積もりに積もり、全部を一人で抱え込んで考えてしまうんでしょう学生だから、子供だから、大人になればわかるよ、とか、そんなもんじゃない?とか、普通だよとか、問題の先延ばしをしているにすぎないでしょう苦しさの芽を一緒に見つめて、どう捉えていけば彼女達にとってより良い栄養になるのか。良き伴奏者とし...
2021.06.14 03:16Rideお久しぶりです5日ぶりに書いていますここ数日は限界値を越えるには、と、半年前から乗り始めました400ccのバイクで動き回っておりました19歳で自動二輪の中型免許を取得していたのですが、1回目の最終試験で大コケしまして、血みどろになった記憶が拭いされず、まるっと20年間封印しておりました昨年から自身のリソースの確認作業をしておりました。「今なら乗れるし、仕事にもバイクで行ったらもっと楽しめるかも」と考えておりましたら、出会いはすぐやってきましたある日、車に乗っておりまして信号での停車時にふと左をみましたら、新しいバイク屋ができていたのです。よくよく店舗を覗くと、19歳の私が乗りたかった車種が止まっているのです「あれだな、あれに乗るんだね」一先ずバイク屋へ...
2021.06.09 03:16Expansion「意識拡大は縦横斜め、目の前の現実全てのツールを使う。これしかないですよ」今でこそ私は大声で言えますが暫くは封印していましたよ。おばさんになったからでしょうか、年の功ってありますねエネルギーを瞬時に循環させ行動する思考視点は今いる層を全て包括する位置につきます書き始めましたら、あぁそう言えば、と、思い出しました「お前はお前以外を道具にしか思ってないんだよな」と中学生の私にニヒルな笑顔で話していた父の顔が浮かびます「いや、そんなことは、、、あります、、、か?では、それでは駄目なんですか?もっと感情的に優しさとか有り難さとか伝えて欲しいですか?」「俺はいい。わかるから。だけど、そうじゃない人の事を思いやれ」「お母さんはそう言う人だ」私が他者を排除する事ので...
2021.06.06 03:16Edge「諏訪大社で面白いこと来年やるんですよ。神仏習合のイベントなんだけど、これをあなたに伝えに今日は来たんだ」昨日、お寺の取引先の仏具屋の社長さんが、注文しておりましたお線香を直接持ってきてくれました折、帰りがけに仰られました「勘が良いあなただから、きっと神仏が一緒に同じ空間に居合わせるなんて、想像しただけですごいことが起こるってわかるでしょ?」三十番神二番の番神は諏訪大社であります「三十番神」とは一ヶ月三十日、一日一日をお守りしている神様がいらっしゃり、総称してお祀りされているのですが、贅沢ですよね、三十体の神々が一つのお厨子に納められております私の働いておりますお寺はもともと「三十番神堂」でありました。神社がお寺になったのです。神々もお堂に祀られており...
2021.06.03 03:16Pure Land「来世の計画はもうすでに立てられていますか?」2日前にある高僧様との仏舎利塔唱題ご祈念の後の会食で質問を受けました「来世ですか、お上人様は来世もお坊さんとしてまいられますよね?私はどうでしょうか」と思いあぐねておりましたら「私は来世はアフリカの地を祈る僧侶として、戻ってこようと思います」と仰られましたこの高僧様は現在、ネパールのカトマンズで地元のネパール人の皆さんと仏舎利塔の建立の為ご尽力致しておられる方でありまして、昨年は九州の水俣にも建立されたそうで、秋には落慶法要式が決まっております今生ではできなかった約束を果たす為に来世の目的を設定する個人的に過去世を紐解く事は日常ですが、来世の設定となりますと、決めかねてしまいますね仏舎利塔が水俣に建立される...